当日は 気持ちの良い事 連続だった。

3月31日。いつもより早い朝。
目覚まし時計が鳴る5分前に自然に目が覚めた。

心配だった「スマートEX」の乗換。
スムーズだった。

京都駅、到着から
喫煙所探し コインロッカー探し 嵯峨野線への乗換を
25分以内でで終わらせた。

妙心寺の近く と 仁和寺の近く、
長い行程、数え切れないほどの箇所を、計画通り 全て上手く見て回った。

そして八坂神社に到着。

八坂神社は 円山(まるやま)公園に隣接している。
円山公園は『祇園しだれ桜』という1本の大きな桜が有名である。
それが満開だった。

仮に これを狙って旅行の計画をたてても
こんなに見事に 満開の時期に ぶち当たることはないだろう。

奇蹟!
今日一日、全てが奇蹟!
最高の旅行になった!

ホテルに到着してから しばらくは、
達成感 と 幸せ を 感じながら ぽよぽよしていたが、
やがて気分が重くなってきた。
えっ? 気持ちが悪い?
短時間で3回吐いた。

おぉ~! さすが みしのん!
ここでも 当てたか~~!!

旅先で体調を崩すのは よくある事。
最善の策を考えよう。
ホテルのチェックアウトは時間ギリギリにする。
あとは なんとかなる。 なるようになる。
現状で最高の行動をするだけだ。

実際に翌日は 体調全回復。
多少の予定変更はあったが、完璧に近いスケジュールをこなした。

注・ほんと たいしたことないんです。
その日は、朝から晩まで ほとんど飲まず喰わず、
ものすごく張り詰めた精神だった。
1日の行程が終わって緊張がほどけたところに
普段飲まない甘いミルクコーヒーをガブガブ飲んだら
胃が受け付けなかったようだ。

06sCIMG1257


06sCIMG1268


06sCIMG1283


06sCIMG1288


06sCIMG1326


06sCIMG1330


06sCIMG1332


06sCIMG1347


06sCIMG1358


この時は まだ元気だった
06sCIMG1400