夢の ミシノン王国

現在、自分のHP「笑王院」を このブログに吸収中です。
そのため 古い記事を大量にUPしてます。
ミシノン王国に 今日も 日が昇る
たまには昇らない。更新率・低めのブログです

2023/05/03 吉祥寺クレッシェンド

2023年5月3日、ライブハウス「吉祥寺クレッシェンド」で見た、
バンド『MECHANICAL TEDDY (メカニカル テディ)』の写真です。

sCIMG7736



sCIMG7741



sCIMG7742



sCIMG7743



sCIMG7756



sCIMG7723



sCIMG7726



sCIMG7711



sCIMG7721



sCIMG7758



sCIMG7762



sCIMG7767



sCIMG7772



sCIMG7774



sCIMG7775



sCIMG7779



sCIMG7783



sCIMG7793



sCIMG7805



sCIMG7814



sCIMG7821



sCIMG7830



sCIMG7849



sCIMG7861



sCIMG7877



sCIMG7910



sCIMG7895



ババア街道「検尿」漫画ネーム

絵の大きさは、いつもどおり
完成形が 縦1536×横1080ピクセルになるように。


ネーム文字入れ



最初に 注意書きを入れるために あけておく事が重要。


1段目、
右の絵
検尿の紙コップを大きく描く事が重要。

中央の絵
怒って、拳を振り上げるポーズで紙コップを持っている。

左の絵
紙コップを床に叩き付けている。
(私は、紙コップがコロコロ転がってる絵も描いている)



2段目、
ゲンノウが ふてくされてる。
ユミが「ちょっと待って」のようなポーズ。
ケンは2人を気にしながら紙コップを拾う。

左側の丸囲いの上側は、ケンが検尿のコップを持っている。
丸囲いの下側は、小さな窓があって、そこに紙コップが置いてある。



3段目、
医者と 看護婦2人が 慌てて 大急ぎで走ってくる。

医者は、相撲の行司のような服装。
頭に付けてる丸い鏡 と 首元の聴診器で、
漫画を見る人に「これは医者だ」と思ってもらうので そこ重要。

看護婦は、和菓子屋の店員 や 和食レストランの制服のような服装。
頭にナースキャップ。後ろのヒモが たなびいて、リボンのように見える。

左の看護婦は車椅子を押してくる。
右の看護婦は点滴セットを引っ張ってきてる。


4段目、
ラフと違って、
ゲンノウ達の姿をもっと中央にする。

車椅子に座ってるゲンノウ。
強く諭すように話す医者。
車椅子の後ろに看護婦がいる。

ちょっと驚いて、ケンの顔を見るユミ。
ケンが、自分を指差してる。
驚いてる・おののいてる・あわてている・動揺してる など、
いろいろ合わさった表情。

「消毒」漫画ネーム

アルファポリスの「イキオイダケ」に出す用です。
https://www.alphapolis.co.jp/manga/896066710/126165513

絵の大きさは、
完成形が、横1080×縦1536ピクセルになるように。

ファイル形式は PNG か JPEG。

漫画のタイトルが「消毒」 全2ページです。


1ページ目

ネーム01


上段コマは、
大きな病院がある。
病院の名前は「大喜名病院 (おおきな びょういん)」。
Tシャツか ポロシャツか アロハシャツを着て、半ズボンを履いている、
クソガキのような青年が歩いている。

中段コマは、
手を消毒する機械があって、
足で踏んで 消毒液を出している。

下段コマは、
手をていねいに消毒してる。


2ページ目

ネーム02



上段コマは、
すごく 泡立ちの良い消毒液で、
頭を洗っている。

中段コマは、
全裸になって(靴は履いている)(シャツとズボンは ポーンと投げ捨てられてる)、
体を洗っている。
いやらしくならないように 泡を多めに描く。

下段コマは、
若くて綺麗な看護婦さんが話し掛ける。
青年が白衣を着ながら(えりのボタンをとめながら)話す。
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
楽天市場
プロフィール

みしのん

  • ライブドアブログ