夢の ミシノン王国

現在、自分のHP「笑王院」を このブログに吸収中です。
そのため 古い記事を大量にUPしてます。
ミシノン王国に 今日も 日が昇る
たまには昇らない。更新率・低めのブログです

2012/02 長野旅行記

1 『ドンドンドンドンドン』

ここから始まるのは、
私が2012年2月25・26日に行った、長野旅行の話です。

旅行記の総合タイトルは 『テディに引かれて善光寺まいり』 です。

第1話は 旅行と関係ない話からスタートしてます。

それでは どうぞ。


長野旅行記 その1 『ドンドンドンドンドン』

2月25日の午前0時。

『さて! 明日は長野へ旅行だ!
 これから一気に、ホテルを予約して 電車を調べて、
 周辺観光地も調べて、
 明日の朝 10時30分には出発だ!』

 と思ってた頃、
ドンドンドンドンドン と ドアを叩く音。
     ↑
いや、これはウソだ。

ドアをノックする音は 私の頭の中のイメージだけ。
それぐらいに 急な 申し出 を受けた。

0時頃に 一通のメールが、
アメーバ・ブログ経由で私の所に届いた。

メールの主は、
私が毎月一回、参加してる撮影会の主催者。

「明日(25日)、雨らしくて、
 撮影会の参加者が少ないんですよ~
 どうです? 明日?」という内容のメール。

え!?
私、明日は旅行なんだけど・・・・・・

そんな 急に言われても・・・

急に言われて・・・もし行ったら・・・ おもしろそうじゃん?

直感的に「おもしろそう」だと思った。
だから 行くことにした。

撮影会の場所は 葛西臨海公園。
私が家を出る時間を 1時間 早めれば 撮影会に参加できる。
(撮影会に参加した後、そのまま東京駅→長野 という計算)

で、結果は 予想通り 楽しかった。
撮影会スタッフ2人+参加者4人(私を含む)+モデルさん2人で、
和やかに楽しい時間を過ごした。

撮影会が終わり、
参加カメラマンとモデルさんに挨拶して、
主催者さんに「ではお気を付けて」と送り出され、
東京駅に向かった。


モデルの くろえり
sCIMG6139



モデルの もんちゃん
sDSCF2237



第1部(1時間)だけ撮影会に参加するつもりだったが、
2部も撮りました。
dezi2161

2 『喫煙者の苦労』

その日は 朝8時頃に朝食を食べ、
昼食は撮影会に参加してたので 食べるタイミングが無かった。

葛西臨海公園の駅の下に 安いラーメン屋があるが、
店内は混雑してたので、ここでは我慢、
東京駅で何か食べるか? いや、
長野に着いてから 蕎麦でも食べればいいんじゃないか?と思ってた。

でもナ、
長野までの道のりは長い。

新幹線の切符を自動券売機で買い、
発車・到着の時間を見ると、
長野到着は 16:49。

夕方5時まで何も食べないのはパワーダウンにつながるので
東京駅の中、しかも新幹線の改札を入った中で
何か食べることにした。

が、適当な店が見つからない。

「どんな店でもいいから 入って食べよう」 と思ってたところ、
コーヒーショップを発見。

ホットドッグやサンドウィッチが売ってたから一つだけ買った。

「バジルチキン」のサンド。(420円)

なんなら店頭で すぐに食べちゃうつもりだったが、
渡されたのは 箱入りで しかも紙袋入り。

店頭には食べるスペースが無いし、
これは「新幹線の中で食べなさい」という意味なんだろうな・・・。
多くの人が そうするんだろうな・・・。

でも私には 新幹線の中で食べられない理由がある。
私は喫煙者だから、新幹線の中で 物を食べたくない。
食後に タバコ 吸いたくなっちゃうと困るから。

東京駅には待合所があり、椅子があるが、どこも埋まってる。
少し考えて、新幹線のホームの はじっこの方で食べることにした。

人の少ない場所で 立ったまま食べたのだが、自分でも、
「こんな所で こんなふうに食べてる人なんて いないだろうなぁ」
と思った。

で、バジルチキンのサンド、美味しかったです。

普通のサンドウィッチと違って、
パンが軽くトーストされてるから、「具だくさんのハンバーガー」って感じです。

コテコテ・ドロドロのハンバーガーがあまり好きじゃない人には
特にオススメします。


dezi6183



東京駅で 新幹線の写真をたくさん撮っちゃうと・・・
どれが自分の乗った新幹線だか 忘れちゃう
sCIMG6186



旅行には ウィークエンドパス+新幹線の切符を買い足し
sCIMG6191

3 『おにぎりバイキング』

この日は午後5時の少し前に長野に到着。

もともと、この日の最大の目的は、
午後6:45頃からスタートするライブを見るためである。

6時頃にはライブ会場に行こうと思ってたので、
約1時間の小休止ができる。

朝にカップラーメン、昼にサンドウィッチを軽く食べただけなので、
長野駅前のコンビニに寄って、
食べ物(おにぎり)と お菓子 と、
あと持って来るのを忘れた、部屋で飲むインスタント・コーヒーを買った。

おにぎりは この時 3個 買った。

赤飯のおにぎり と おかかのおにぎり と 天むすのおにぎり。

ホテルに行き、
お湯を沸かし、コーヒーを飲みつつ、
赤飯のおにぎりを食べると・・・ なんか甘い。

「どうしたんだろ?」
「甘い小豆の部分が このおにぎりに固まって入っていたのだろうか?」
いろいろ考えた。

帰ってきてから分かった事だけど、
長野には 甘い赤飯が存在するらしい。

でも、コンビニで買う赤飯のおにぎりが甘い とは思ってなかった。
(書き記しておくと デイリーヤマザキで買った「甲州風赤飯」)

予想外の味だったので、もう一個 おにぎりを食べてから ライブ会場に行った。

ライブ、終わってから、夜食の為に、何か買おうと思った。
近所に 西友があったので、
そこで安いおにぎりを3個 買った。

翌日の朝食は 簡易ながらも出るようなので、
(パン・コーヒーは無料サービスのホテル)
おにぎり4つを 一気食いした。


その日の夜食
dezi6230



他に良い写真が無いので、次の日 松本に行くために乗った特急「しなの」
o6405



「しなの」って、前と後ろで 顔が違うのね
o6401



雪が降る松本城
sCIMG6290

4 『テディに引かれて善光寺まいり』

2011年の1月に あるライブイベントを見に行った。
その時に見掛けたバンドが『MECHANICAL TEDDY(メカニカル テディ)』

男女のツイン・ボーカルのバンドで、
男ボーカルから発せられるパワーが ものすごい。

男ボーカルの名前は「TATSUYA(タツヤ)」
その迫力 や ライブを盛り上げようとする気力に感動して
一気にファンになった。

その後、同年4月に 彼等を見るためにライブハウスへ行った。
その時、物販(CDやグッズを売る即売所)で 買い物をし、
バンドのリーダーと ほんの1分未満 しゃべった。

「次のライブも見に行きます」と言ってしまったが、
行く機会が無くて、次に行ったのは 同年7月。
会場にいた私を見付けて、
リーダーが『みしのんさん!』と声を掛けてきた時はビックリした。

7月以降も、だいたいライブが毎月あり、
彼等が「社会人バンド」で おもに土日にライブをやる事もあり、
私も都合が付きやすく、毎月 ライブを見に行ってた。

同年10月に彼等が 「この冬、ツアーをする」と発表した。
ツアーというか、「遠征ライブ」ね。

東京から始まって、1月には千葉、1月の月末には名古屋・京都、
2月は 高崎、翌週には長野というスケジュール。

私は できる限り 見に行きたかったけど、
実際に行けたのは 千葉 と 長野。

距離では京都が 一番遠いけど、
私の感覚では、冬の長野が 一番 条件が悪そうに思えた。

だから、長野にライブ観覧に行けて良かった と思ってる。

で・・・ 長野、
ライブは 東京よりも すごいんじゃないのか!? って感がある。

アゥェー感 全く無し。

お客さんの盛り上がり方が すごいんだワ。

他のバンドが演奏してる時、
私が ライブフロアの外に出て、ベンチで休んでたら、
たまたま タツヤが通って、
わざわざ、私に挨拶しにきてくれた。 ドキドキしちゃったじゃないか。







ライブ会場のある、「ショッピングセンター アゲイン」
この道を 右に真っ直ぐ行くと 善光寺がある
dezi6232




善光寺・山門
sCIMG6443


あ。 ハトが溜まってる
sCIMG6444




これは松本城にあった屋外トイレ
sCIMG6301


あ。ハトが溜まってる
sCIMG6302


    雪国のハトって  こういう習性があるんかい?

5 雪国の流儀

以前、チャットをした時に言われた。
相手は北海道の人。
『東京の人って 雪でも 傘 さすんですね』と。

私は東京住みではないが、
雪が年に一回も降らない事もある関東平野の人間だ。

雪は 雨が変形したものだから、傘をさすのは当然!と思っていた。

前夜の天気予報では 降水確率は10% とTVで言っていたが、
朝 起きれば、その日の長野は 雪がチラチラ降っていた。

国宝・松本城を見に行く。

私は チラつく雪の中を歩くのが楽しかったので、
傘をささずに 上着のフードをかぶって、松本城内を散策した。

この程度の雪で、ガッチリと傘をさして歩いている人を見掛けると、
「あぁ、あの人 観光で松本に来てるんだなぁ」と勝手に解釈してた。
少しだけ、私は豪雪地帯の住民の気持ちを味わっていた。

ただ、痛恨のミスが一つあり、
私は上着のフードを この日は何回も かぶったり・外したり してた。
そのせいで、
観光の〆に 善光寺のトイレに入った時、
自分の髪型が すごく おもしろいものになってた。

あの髪型で 1日 過ごしていたのなら ちょっと恥ずかしいワ。











お堀も立派だった
dezi6281





朱色の橋は 通行禁止だった
adezi6298




dezi6321





松本城に行く途中で ミニ松本城を発見
dezi6278



本屋さんだった
sCIMG6364

6 『急いで食べた』

26日、昼11時頃に 松本に到着。

観光する前に、帰りの電車の時間をチェックすると、
だいたい、1時間おきに 長野行きの特急がある。

「じゃ、帰りは 1時か2時発の電車で帰ろう」と決め、
かなり 慌ただしく松本城へ行った。

昼は 信州名物のソバを食べたかったが、
街中では我慢した。

松本駅の立ち喰い蕎麦に興味を持ったから。

店頭に「信州そば  列車内に持ち込みできます 容器代20円」
なんて書いてあったから。

あ。でも私は 列車内で食べるつもりは無かったけどな。

松本城を見て、12時50分頃には松本駅に帰って来た。
乗る電車の発車時刻は 1時5分。
発車時刻に余裕で間に合うつもりで帰ってきたが、
どこかで のんびりしちゃったんだなぁ。

それでも 蕎麦は食べたい。

自分の乗る電車のホームじゃない所にある立ち喰い蕎麦の店に入り、
一番高い「特上・山菜・天ぷら蕎麦(510円)を頼んだ。

特上の蕎麦は 茹で上がるまで3分かかる。

蕎麦ができたのは 写真に残った記録から 12時56分 となっている。

ひたすら急いで食べた。

蕎麦を完食し、トイレにも行き、喫煙所を探してタバコを吸い、
1時5分の特急電車に乗って、長野に戻った。

ちょっと 口の中 ヤケドしちゃったかな・・・





この貼り紙に とても魅力を感じた
sCIMG6376



高級な立ち喰い蕎麦
dezi6379



松本駅から松本城へ向かう途中にあった ガマ。
なんだ? こいつは?

ここらへん おもしろそうなスポットだったけど、
少しの時間しか見てなかった。
o6273



7 『野沢菜の おやき』

私は長野県の事を ほとんど知らなかったけど、
すごく有名な場所、「善光寺」と「松本城」には行きたかった。

善光寺は 有名なんだけど、境内は かなり狭い。
1時間あれば 全部 見て回れるぐらいだった。

善光寺は長野駅から 2㎞弱。
100円で乗れるバスがあるので 乗ったほうがラク。

長野駅からの往復の時間も含めて、
1時間30分ぐらいで 観光できる。

と。

かなり あっさりした善光寺参りになった。

が。

長野といえば 名物は 「おやき」。

善光寺の参道に 「おやき」を売ってる店が たくさんあった。

私は じつは今まで おやきを食べたことが無かった。

いや。あったのだが、中身が「あんこ」、
おやきらしからぬ物を食べてきた。

私、野菜があまり好きじゃないから、
中身が「野沢菜」なんて饅頭を食べる気がしなかった。

さすがに、善光寺に行き、本場の「おやき」を見た私は、
挑戦したくなった。

『もし、不味くても 一個は食べきる』 その覚悟で食べてみた。

そしたら   ウマイ。

味は 肉まん に近い。
味噌で下味を付けた野沢菜が入ってる。
噛むと ジャギジャギジャギジャギして気持ち良い、そして美味い。

私が今まで食べた事が無かった野沢菜のおやきは、
すごく おいしい食べ物だった。





おやき
北風が強く寒かったので手袋をしてる
dezi6496




善光寺
dezi6456



善光寺の横
sCIMG6461


8 『きっと』

早め(午後4時よりも前)に長野駅に帰ってきた私は、
駅前をうろつき、
長野での最後の晩餐を楽しむことにした。

やっぱり 蕎麦が食べたい。

駅前の店に入ると、
そりゃぁ立ち喰い蕎麦の値段より高いけど、
値段の高さに驚きつつも、
1000円をゆうに超える天ぷら蕎麦は やめ、
900円の山菜蕎麦を頼んだ。

蕎麦の好みは 人それぞれある。
「ザラザラした口触りで ボソッと噛み切れる蕎麦が好き」な私には、
その店の蕎麦はピッタリだった。

おいしかったし、座ってゆっくり食べることができた。
満足。

その後、駅周辺で お土産を買おうと思った。

「お土産は何がいいかな~?」と考えると
思い付くのは、『おやき』。

善光寺で初めて食べて、美味しさに感動した「おやき」。
これをお土産にして 家族にも食べてもらいたい。

おやきを求めて、駅ビルに入ったけど、
丁度 売り切れたトコ。

駅前に 土産物の専門店があったので、
そこに行ってみると、
「すぐに食べられるおやきは  完売しました」の貼り紙がある。

冷凍のおやきなら売っているそうだ。

冷凍庫の中を見ると、冷凍おやきが詰まっているが・・・
私は おやきに詳しくないので どれを買えばいいのか、わかんない。

「皮に蕎麦粉を使った ふっくら おやき」と書かれてる物があるが、
これが 私の食べたいおやきなのだろうか?
蕎麦粉じゃないおやきも売ってる。

どっちを買えばいいんだろ? わかんない。

そして、私が食べたいのは 野沢菜のおやき だ。
パッケージに野沢菜 と書かれている物があるが、
よく見ると、「野沢菜・なす・かぼちゃ・切り干し大根・あん」、
5種類のバラエティー・パックじゃないか。

ますます、どれを買えばいいのか わかんない。

かなり迷った。 冷凍庫の前で考え込んだ。
でも、きっと  いいのを選んできた。 きっと。




食べた蕎麦
dezi6499



善光寺の裏側
sCIMG6465



牛の「善子(よしこ)さん」 と 「光子(みつこ)さん
なぜ、そういう名前なのか 最初は分からなかったが、
善光寺だからか。
sCIMG6468

9 『もっと 根性を出して』

私は 知らない場所へ行った時は、
駅に降り立った時に 帰りの電車の時刻を見てチェックするようにしている。
ローカル線は 本数が少ないから、その時間に合わせないといけない。

でも、この日、私が気にしてたのはローカル線じゃなくて 新幹線の時間。
私が乗る帰りの新幹線の時間はチェックしておいた。

16時台なら 05分 か 18分 か 50分。
17時台なら 26分出発。
18時台なら 08分 か 46分。
ちゃんとメモしてある。(だから ここにも書いちゃった)

16時50分の新幹線に合わせて、
蕎麦を食べたり、お土産を買ったりしてたが、
なんか 時間がギューギューになっていた。

急げば乗れそうな時間だが、
新幹線に乗る時は、慌てず、
乗る前に トイレに行ったり タバコを吸ったり 飲み物を買ったり したい。

となると、私が乗るのは 17時26分・長野発の新幹線。

切符を買う為に 券売機を操作すると、なんか違う。
それは 新幹線・自由席の券売機だった。

私が乗りたいのは指定席なので クリアして、
「みどりの窓口」の中に設置されている券売機を操作した。

これも なんか 変だ。
新幹線の指定席は どれも満席。
券売機に表示される1ページ目には 空席が無い。

指定席で取れる最も早い時間の新幹線は 19時台。
予期してなかったことなので 心の中で慌てながらも、
乗らないと帰れないわけだから、その切符を買った。

『ここで2時間以上 待つのか!?』
そう思うと すごく心が重い。

何もせずに待ってるのは さすがに ヒマすぎるから、
駅構内をブラブラした。

ふと気が付いた。
「長野→東京方面の新幹線指定席は取れなくても、
 グリーン車なら あいてるかも知れない・・・。

 グリーン車の値段は知らないけど きっと高いから、
 高崎まで新幹線グリーン車で行こう。

 高崎まで出ちゃえば、あとは鈍行列車で 3時間で帰れる。」

いったん改札を出て
(私は 普通線のフリーパスを持ってる+新幹線の改札は まだ通ってなかった)、
普通の券売機が並んでる所に行くと 駅員さんがいたので
その人に聞いてみる。
「新幹線で 高崎までのグリーン車の料金は いくらぐらいですか?」と。

駅員さんは 50歳ぐらいの人。
普通電車の事には詳しいだろうけど、
新幹線や 特急券売機の事には あまり詳しくないようだ。

いろいろと事情を話しつつ、2人で 特急券売機を操作した。

あれじゃない これじゃない、それだったらこれを買いたい、
駅員さんとの共同作業で、
長野→高崎の 普通車・指定席券が買えた。

先に買った19時台・出発の新幹線のチケットを払い戻しし、
改札を抜け 新幹線のホームに行くと、
乗る新幹線は ホームに停まっていた。

ホーム端の喫煙所に行く時に 新幹線・自由席の様子を見てみると、
空席が いっぱいある。

どうしよ~~? また この(長野→高崎の)指定席券を払い戻しするか~?
いいや 面倒だ~  乗って 車内で精算するなり 大宮で精算するなりするわ~

ということで 自由席に座った。

「指定席が満席になるぐらいだから、
 自由席は 更に取りづらくなるだろう」と 勝手に考えてた。

長野が始発駅だから、私が「もっと根性を出して」、
多少 並んで、席を取るぐらいの気持ちを持っていれば、
こんな ドタバタは無かった。

一応、今回の件で そこらへんは学習した。
「始発駅なら 頑張って自由席に挑戦してみよう」

この新幹線、
長野からなら 席が取れたけど、
途中駅から乗った人は、やっぱり まんぱんで、
大宮で降りる時、
デッキ部分に 大きな荷物を携えて 立って乗ってる人 多かった。

で、新幹線を降りて改札へ行き、事情を説明すると、
私は、高崎→大宮ぶんの追加料金を払うつもりだったが、
駅員さんが言うには、
「長野→高崎の指定席券」と「長野→大宮の自由席券」が ほぼ同じなので、
追加料金は いらない との事。
この判定は かなり親切な判定をしてくれた と思う。


あと、一応 メモとして書いておく。
長野で 指定席券を買って すぐに払い戻しした時、
30%の手数料を取られた。(3000円の指定席券の30%は デカイ)

チケットの買い換え(同じような切符への変更)なら 一回までは手数料無し  だそうだ。




旅行の途中で撮った長野駅
sCIMG6407koko



長野駅の玄関
sCIMG6411



乗って帰ってきた新幹線
dezi6504

カテゴリ別アーカイブ
記事検索
楽天市場
プロフィール

みしのん

  • ライブドアブログ